忍者ブログ
釣り全般ブログとして新装開店しました♪ 色んな魚と遊んでいるので今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予定通り今週は神戸のテトラ帯に穴釣りに行ってきました。
夜から天気がちょっと怪しいのと先日からの謎の脇痛の為、
長時間の釣行は出来ない可能性もあるのでメバルタックルはとりあえず程度で準備しておきました。

T氏との集合は11:30
残念ながらF氏は今回は休戦です、今回は穴釣りメインなので途中の釣具店でシラサを購入
ついでにこの周辺でしかお目にかかれない【KOBACHI】を物色。今回はナチュラルカラーを選択しました。
更に物色していると、市場ではほぼ全滅状態の【ママワーム シュリンプ@緑】を発見!
マリアが出荷を再開したんですかね?  とりあえずあるだけ購入。

現場に到着後、各自準備を整え釣り開始。

T氏は今回は生き餌さ無しで挑みます、僕は生き餌さ9割、ルアー1割で晩飯調達モード^^;
釣り初めてすぐに違和感を感じる?  何か渋い?
前回の釣行と時とはまるで違ったピンポイントで目の前に餌を持って行ってやらないと喰って来ません。
潮廻りの影響なのか、ここ数日の気温の低下の影響下は判りませんが苦戦しそうな気配。

それでも魚が居さえすれば喰ってくるのでポツポツと釣れ始めます。
DSCN2369.jpg 













DSCN2372.jpg












20UPとはナカナカいきませんが、20cm弱位のアラカブなのでストックしていきます。
ストック、リリースを繰り返していると出ました20UP! イカツイですね^^
DSCN2375.jpg












アタリさえ渋くなってきたのでテトラの隙間に潜り込み更なる奥の穴を狙っていきます。
小さな穴を発見後、仕掛けを投入するとフォール中に激しいアタリ!!
小さな小さな穴から22cmのメバルが飛び出してきました↓
DSCN2378.jpg












キャストでも昼間はあまり釣れない20UPのメバルが穴から出て来てしまうのでこの釣りは止められません。

この後も型がイイのはストックして日没間際に納竿、脇痛の再発&風もかなり出てきたので
夜のキャストメバルは今回はパスです。
しかしデイゲームのみでしっかり晩飯のオカズはGETできました^^
DSCN2380.jpg












帰宅後、早速捌いて今回は刺身ではなく洋風にカルパッチョにしてみました。
DSCN2387.jpg












大変美味しく食べさせていただきました。
残りのアラカブは明日中華あんかけの具材になる予定です♪


【使用タックル】
      竿:ボトムスター130cm
  リール:CORONET10
 シンカー:ゴム管付き中通しオモリ2.5号
  フック:がまかつカサゴ針9番
    餌:シラサエビ
PR

ナチュラムにて注文していた商品が意外にも早く入荷し、到着しました。
DSCN2365.jpg












DSCN2368.jpg












左の画像は【緊急時用ホイッスル】  かなりの高周波で鳴ってくれます、
人に耳に一番届く周波数のようです。
右の画像は【ランディングネット】  玉網持つのはかさばるのでコンパクトなタイプを選択。
長いゴム紐が付いているので肩から掛けれます。
最近のメインフィールドがテトラ帯になっているので安全対策だけは怠らないように注意したいものです。

※他にも何か良いグッズ等ありましたら教えてくださいね^^

ヒロカ オーバルネット ラバーコーティング付
ヒロカ オーバルネット ラバーコーティング付

軽量230グラムの軽量、小型ラバーコーティングネットです。 





ハイマウント FOX40 マイクロホイッスル
ハイマウント FOX40 マイクロホイッスル

●世界中のスポーツ試合、赤十字、沿岸警備隊、ボーイスカウト、米国陸軍サバイバル用品に正式採用されているホイッスルです。

皆様、初めまして管理人の【じぇい】です。

以前から使っていたシーバス関連ブログがあったのですが、最近めっきりシーバスと
遊んでいないので心機一転!ブログ丸ごと引っ越して釣り全般ブログとしてやっていくことになりました。

最近はロックフィッシュがメインになりつつありますが、まだまだ釣りの世界は奥深いので
釣りのジャンルにとらわれず、色んな方々との交流を通して自分も成長できたらいいなっと思います。

ここでちょっとだけ自己紹介。

HN : じぇい
性別 : ♂
生息地 : 大阪
出身地 : 福岡
年齢 : 29歳
趣味 : 釣り

愛竿&リール : 【TIEMCO】ジャンピングジャックカナル JJC58CML
             【OFT】ウォーターサイドトップステージ TS-80M 
                             【SHIMANO】メタニウムXT
           【DAIWA】カルディアKIX1500改

出没エリア : 大阪湾、大阪南部、神戸、姫路

釣り遍歴 : 物心ついたときから祖父に連れられ川でのハヤ釣りから始まる。
        のべ竿でのウキ釣りから次第に大きくなるにつれ兄と海に行くようになる。
        釣り好きの兄からの教えで一通りの仕掛け作り等、釣りの基本を覚えていく。
        本格的に釣りにハマっていく兄とは裏腹にお気軽フィッシング程度で満足していく。
        成人後、兄の薦めで埠頭でのシーバスフィッシングに出会う。(ルアーとの出会い)
        シーズンになれば埠頭でシーバスをやっていたがまだ本気モードではなかった。
        27歳で大阪に移住、ふと会社の人達とシーバスを再開する。
        生まれて初めてのチャーターボート体験で開眼!!一気に釣りにハマっていく。
        ボートでシーバスを釣りたい一心で船舶免許取得!
        理想と現実の違いに苦戦するも楽しんで船は今も利用している。
        2006年の冬期よりロックフィッシュに照準を絞りだす。
        今ではすっかり根魚に夢中で毎週のように根魚を探しに出かけている。 

こんな感じの釣り馬鹿です。
釣りは楽しくがモットーなのでこれからも頑張っていこうと思います。
どうぞご縁がありましたら今後ともこのブログを覗いてやってくださいねm(_ _)m

【今週の釣行予定】
5/12(土) 神戸周辺のテトラ帯で穴釣りしている予定です。
暗くなったらキャストでのメバルをやっていると思います。
         

     

プロフィール
HN:
じぇい
性別:
男性
自己紹介:
週末フィッシャーマンの
【じぇい】です。
沢山の釣り好きな方々と
出会えることを楽しみに
してますんで宜しく
お願いしますm(_ _)m
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/01 むらた]
[10/05 じぇい]
[10/04 cocopapa]
[09/03 じぇい]
[09/01 cocopapa]
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセスカウンター通販通販

Copyright © [ HOOK☆UP! ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]